CONFERENCEトークセッション・講演会




















2025.11.13THU14:00-16:00
無形資産形成で新潟企業の未来を照らす!~失われた30年からの脱却の鍵はパーパス・ブランディングにある~
海外企業と大きく差を広げられた30年は、有形資産だけに投資してきた日本企業の体質が背景にあり、このまま失われた50年になるとも言われています。そこから抜け出す鍵として、軽視されてきた無形資産に着目。Z世代が消費や労働の中心となっていく中、商品や企業の社会的存在意義が収益に直結していきます。必要性、エビデンスを示しながら、どんな手段でパーパス・ブランディングを実施すべきかを実例を踏まえお話します。 セミナー運営:TeNYテレビ新潟


株式会社POPS
クリエイティブディレクター/コピーライター
クリエイティブディレクター/コピーライター
田中 淳一
宮崎県生まれ。早稲田大学卒業後、ADKを経て2014年Creativity for Local, Social, Global を掲げPOPS設立。40都道府県以上で自治体案件や地域企業のブランディング、商品プロモーション、グッドデザイン賞受賞展のクリエイティブディレクター、観光庁、文化庁、中小企業庁の有識者コーチなど。毎日新聞「創刊150年キャンペーン」、コメリ「地域の日々を、明るくしていきたい」ブルボン「ココロに青春」など。著書に「地域の課題を解決するクリエイティブディレクション術」。
https://pops-inc.jp/