CONFERENCEトークセッション・講演会




















Ride the WAVE 2025 -初心者のためのデータ分析ワークショップ-
成果発表会

新潟IPC財団では、本市経済の次世代ビジネスリーダーを対象に、リーダーに求められるノウハウ・スキルの獲得を目指す連続ワークショップを実施しています。本ワークショップは「データ分析と経営判断(意思決定)」をテーマとしており、11/13(木)に開催予定の成果発表会では、参加者がチームもしくは個人で検討した「アルビレックス新潟レディースの集客戦略」の分析結果を直接アルビレックス新潟レディース様へ提案し、ご講評を頂きます。
【主催】公益財団法人 新潟市産業振興財団(新潟IPC財団)ビジネス支援センター
【企画・運営】株式会社新潟博報堂/株式会社博報堂コンサルティング
【協力】アルビレックス新潟レディース

2000年3月東京大学文学部(社会学)卒業、同年4月定時入社。戦略PR、公共催事・展示会業務を経てブランドマネジメント・組織開発活動に専従。博報堂全社プロジェクト データサイエンスブティックメンバーとしても活動。近年はヘルスケア・B2B・同族経営のクライアントや政府自治体のDX導入支援業務、大学等での招聘講師も多い。
業務のかたわら、日本社会学会・日本マーケティング学会等でブルデューの文化資本論を基にした組織・社会研究や、演奏芸術に理想の組織運営を見出す活動の実践に取り組んでいる。
https://www.hakuhodo-consulting.co.jp/consultant/yqhx2j6mry1/

Jリーグ・アルビレックス新潟の女子チームとして2002年に創設。2006年になでしこリーグ1部へ昇格して以降、トップカテゴリーで戦い続けている。皇后杯準優勝5回。2019年には、株式会社アルビレックス新潟レディースとして分社独立し、2021年からWEリーグに加盟。2024年より社名を㈱新潟レディースフットボールクラブに商号変更を行った。女子サッカー界の頂点を目指すだけでなく、社会人としても新潟へ貢献できる人材を育成・輩出することとともに、年間100回以上の地域活動や企業訪問を通してアルビファミリーの輪を広げていくことを目指す。
クラブスローガンの「enjoy football !」には、「すべての方々にクラブづくりに参加いただき、喜びと感動を共有したい」という想いを込め、●一緒につくり上げる●楽しむ●喜びや幸せを分かち合うという3つの言葉を大切にクラブ運営に励んでいます。